そんなあなたの心には葛藤があるのかもしれません。
独り身を貫き通せるのか、寂しくないのか、つい考えてしまって不安なことでしょう。
実際、生涯独身と決めた人で幸せを感じている人って、どのような思いを抱いているのでしょうか。
■自由にお金と時間が使える
独身で最も大きなメリットといえば、やはり自由にお金と時間を使えることでしょう。
とくに、子どもがいるとそれなりの費用がかかります。その点、独身なら、学びたいことを勉強したり旅行へ行ったり洋服や美容にお金をかけたりと、使い道は自由。
これが精神的にも大きな違いとなります。「働いたお金は自分の好きなように使いたい」という気持ちが強い人は、一生独身でもやっていけそうですね。
■仕事を愛せば人生を謳歌できる
成功している50代の女性は、「仕事を続けたことが幸せの源となった」と言っています。
仕事ではツラいことも多かったようですが、打ち込めば打ち込むだけ結果が付いてきたのだとか。
そんな仕事を、彼女は愛しているそうです。仕事を愛している女性は、人生も謳歌できるようです。
独身でい続けることに迷ったら、こうした女性たちの声も参考になりそうです。
※前スレ
【社会】「生涯独身」のメリットは何か? ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660981522/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660990461/
結婚式300マン
子供が成人するまでの養育費一人2000マン
家3500マン
ファミリーカー2000マン(400マン、5年乗換4台分)
その他、水道光熱費、食費、雑費が掛かる
ざっくりと計算すると結婚して子供1人成人まで育てるには
8000万円掛かる
さらに子供が1人増えるごとに2000マンが追加される
こんなに金掛けて得られる物って何?
幸せ?世間体?
そんなもんに8000万出すの勿体無いよね
やっと子供成人してもそこから老後のお金貯めるからお金掛かる趣味や長年我慢してきた欲しい車すら買えない(笑)
独身や実家暮らしを馬鹿にしてるけど
先見の明があると思わないか?
独身ならその8000万を全部自分で使えるんだよ
いくら好きな女でも2、3回抱いたら飽きるしそんな女と今後何十年も
同じ屋根の下で暮らしていくなんてありえない
浮気なんてしようもんなら離婚され膨大な慰謝料と養育費を払い続けなけりゃいけない
それなら1回2マンぐらい払って若い女抱いた方がコスパ良いよ
結婚と違って後ぐされないから飽きたら他の若い女に乗り換えればいいだけだし
金も全然減らないから趣味に旅行に外食も沢山行けるし!
毎月安い小遣いでひもじい思いしてる既婚の同僚みると可哀想になる
いつも口癖が、結婚する前に戻りたい~ なんだよ(笑)
子供もいらなくない?
可愛い天使みたいな子供なんてほんのひと握りであとは
一重で目が細い不細工なガキばっかりだからな
海外の白人のベビーとか天使みたいな顔してるけど
日本人のガキなんか大半が土偶みたいな顔だからな
要約
あのぶどうはすっぱくてまずいにちがいない
だれがたべてなんかやるものか
既婚者は
独身か結婚かを選択してるからねえ
独身も色んなタイプがあって
簡単に言うと積極的に独身になったのと消極的に独身しかなれなかったのと
ま、結婚願望があるのに結婚できなかったってのを除けば独身でも別にいいんじゃないの?
積極的に独身の奴なんて殆どいないだろ
え、みんながみんな結婚したいと思ってると思うのか
大多数は思ってるだろ
ホントこれ
誰だって結婚できたらしてるよな
出来なかったからそんな事になってるわけで
そういうのが面倒臭い奴らから解脱していく
馬鹿と喋っててもそんなに面白くない
既婚はバカとのコミュニケーションを学生時代同様に続けていくような生き方だ
自分が親のもとに生まれて自分がどんな人生送ってきたか考えれば
自分の子供がどんな人生送るかは想像できるじゃん
そしたら自分の子供が可哀想だから産まない方がいいかなって思うのは当たり前なのでは?
子供も配偶者も所詮は他人でしかない。
野生動物じゃあるまいし、子孫を残すことにこだわる必要もない。
両親が聞いたら悲しむことをサラッと書くなよ
人間は野生動物だけどな
生活は野生じゃないけど遺伝子は野生の時と変わってないぞ?
その割に、なんかアイドルとか萌えアニメとかに夢中になって、
無駄に自分となんの繋がりのない他人のために散財したり、
そういう対象を嫁呼ばわりして固執したりしてるヤツ、多すぎない?
どう考えても、虚しい代償行為にしか思えないんだが。
自分の遺伝子が未来に繋がっていく感覚っていうのかな
本能だと思う
結婚できないから仕方なく独身でいるだけだろ
徹底的に税制と社会保障制度を変えていくべき
聞く必要も無いと思うが
わざわざ聞いてくる意味を考えろ
自分の周りの人間関係を健全に維持できればいいよ
黒柳徹子とか見ろよ
苦労や幸福を分かち合いたい
というような人と出会わない限りは結婚なんてしなくて良いと思うよ
ネットやこういった匿名掲示板がある今の世の中だと独身高齢でも孤独感で潰されるなんてあんまり無いと思うし
ただ60以上のジジババがこういった所で馴れ合いして承認欲求満たしてる姿なんてやっぱり惨めなんだろうけど
結婚したら孤独が無くなるみたいに思ってる人間多いけど、別にそんな事無いでしょ。
30歳になると魔法が使える
コメント